いつの時代も
情熱的な経営者と
全力を尽くす社員が
社会を変えてきました!!
社員教育研修で、御社を元気にする
“切磋琢磨塾®”
社員の生産性向上と組織強化のための
行動実践型社員教育研修
成功する企業に共通するのは、経営者の情熱と人材の育成です。
社員が意欲的に働き、人間的に成長し、社会に貢献する!
社員の潜在能力を最大限に引き出し、競争力のある強い組織を作り上げます。
「切磋琢磨塾」は(株)リスペクト&カンパニーが企画・運営する社員教育研修プログラムです。
1.壁を打ち破るコミュニケーション能力の習得
部署間の溝を埋め、顧客の心をつかむコミュニケーション能力が習得できます。
「伝わらない」というストレスから解放される職場になります。
2.心を動かすリーダーの育成
部下が自然とついていきたくなる、魅力的なリーダーに成長します。
「任せて安心」と言われる信頼されるチームが作れます。
3.組織の底力を引き出す
社員一人ひとりが、一丸となって難題に立ち向かうようになります。
「うちの会社で良かった」と社員が誇りを持てる職場になります。
4.情熱に火をつける
「やらされ感」が「やりがい」へと意識が変わります。
社員の目が輝き、創造力が爆発するような組織に変貌します。
1.きめ細かな対応と豊富な研修メニュー
御社のビジョンや目標を共有し、理想の企業への成長をサポートします。
大手研修会社では対応が難しい、きめ細かな対応が可能です。
研修方式は「ワンデープログラム」「公開型プログラム」「オーダーメイドプログラム」をご用意。
経営陣と現場の認識のギャップを埋め、全社一丸となった成長を実現します。
2.実践重視の研修メソッド
「行動こそ真実」をモットーに、即戦力となるスキルを体得し、現場で即活用できます。
社員がリーダーシップを持って意欲的に働き、その潜在能力を最大限に引き出し、競争力のある強い組織(チームビルディング)を作り上げます。
※下記の『独自の研修メソッド』をご覧ください。
3.継続的サポート
研修終了後も専任担当者が貴社の教育担当の一員として、現場での活用方法や課題解決をお手伝いします。
個別面談、フォロー研修、再受講制度、メンター制度で業績拡大をサポートします。
◎ 研修実績
㈱久世、㈱RDC(がってん寿司)、㈱王将フードサービス、㈱ドゥシステム、ミナト矢崎サービス㈱、㈱ヤザキシンメイ、㈱いわい、南洋アスピレーション㈱、㈱DYM、㈱ボルテージ、㈱浜屋、センチュリー21FC、㈱飯田産業、飯田通商㈱、東洋メビウス㈱、東京ガス横浜中央エネルギー㈱、JR東日本旅客鉄道㈱、一般社団法人送電線建設協力会、㈱スカイテック、㈱イーテック、㈱ジンズ、岳南建設㈱、㈱東京エネシス 、㈱ソシエ・ワールド、たかの友梨ビューティクリニック、㈱ヨドバシカメラ、㈱ビックカメラ ㈱早稲田アカデミー、㈱学究社、㈱くすりの福太郎、大塚製薬㈱、その他
1.行動こそ真実
「座学30%、行動トレーニング70%」の『行動こそ真実』のコンセプトに基づき、実践的なトレーニングで社員の成長を実現します。
行動を通した信頼とコミュニケーションは、良質なコミュニケーションを構築し、チームワーク向上と共に、ハラスメント発生も防止します。
2.個人の力を引き出し、集団の力に!
チームワークと協調性を重視し、組織の力を最大化させます。
一人ひとりが、リーダーシップとフォロワーシップを発揮して、チームビルディングを実現します。
スーパースターがいなくても、全員が力を合わせて素晴らしい仕事をするチームを作ります。
1.行動力を高める方程式
「行動力の高い人に共通する行動習慣と考え方」を長年にわたって研究し、誰でも行動力を高めることができるように「行動力を高める方程式」としてまとめました。
2.積極性を高める5つのポイント
「積極性5つのポイント」は、職場においてチーム全体の行動力を高めることを目的としています。
積極性を高めるための、ごく簡単な5つの項目が「積極性5つのポイント」です。
3.リーダーシップを高める8つのステップ
切磋琢磨塾塾長の長年の経験から、導き出された8つのポイントです。
出来ているか?出来ていないか?が、自分で判断できる構造になっています。
4.指導・育成7つの手順
時には厳しい指導が必要な職場。
手順に則れば、たとえ厳しい指導でも、強い社員・強い組織作りが可能です。
5.リーダーの6大任務
「任務」と「業務」は異なります。
管理者は「業務」ではなく「任務」を自覚することにより、リーダーシップを身に付けられます。
6.企業の3大義務と社員の3大義務
自分の仕事の社会的意義を自覚し、誇りをもって業務にあたれるようになります。
経験豊富な講師陣が、貴社の成長に全力でコミット。
塾長・外山をはじめ、長年の実績を持つプロフェッショナルが指導します。